韓国時代劇の歴代作品の中でも特に人気が高い『花郎(ファラン) 希望の勇者たち』。パク・ソジュンとパク・ヒョンシクというダブル主役の2人がとても良かったが、同時にイケメンがたくさん共演してとても華やかな顔ぶれになっていた。
【関連】人気時代劇の『花郎』と『善徳女王』は歴史的にどうつながっているのか
そんなドラマでパク・ヒョンシクが堂々と演じていたのが、古代の三国時代に激しい領土争いをしていた新羅(シルラ)の24代王であった真興王(チヌンワン)だ。
かつての新羅は弱小国家だったが、それを猛然と強国へと導いたのが真興王であった。彼の誕生は534年。当時は強大な敵対勢力の高句麗(コグリョ)と百済(ペクチェ)に圧迫され、領土争いで新羅は苦境に陥っていた。
真興王はわずか6歳にして王位に就くという運命を背負い、成人とともにその聡明さを発揮し、善政を次々と施行していった。彼の戦略眼は確かであり、巧みな外交戦略を駆使して、領土を徐々に拡大し、中国大陸との良好な関係を築き上げた。この功績により、新羅という国の存在感は驚異的に高まったのである。
真興王はまた仏教の熱心な信奉者であり、その布教に尽力し、新羅において仏教が大いに栄えるよう導いた。このことは民衆の文化向上に甚大な効果をもたらした。さらに、『花郎(ファラン) 希望の勇者たち』に登場するように、花郎という青年の育成組織を創設し、青年たちの成長を大いに促進した。花郎はやがて最高の人材機関となり、領土拡大にも大いに貢献したのである。
政治的業績においては真興王の偉大さは計り知れない。彼の存在がなければ、新羅が後に三国時代を統一することも不可能であっただろう。しかし、生涯は残念ながら短いものであった。
彼は576年にこの世を去り、享年は32歳であった。短い人生ではあったが、彼はそのすべての能力を凝縮させ、見事に生き抜いた。そして、偉大なる真興王を演じたパク・ヒョンシクは、『花郎(ファラン) 希望の勇者たち』を壮大なスケールの時代劇へと導いたのである。
文=康 熙奉(カン・ヒボン)
■【関連】『花郎』の舞台となる新羅=シルラは実在? どんな国?
前へ
次へ