『トンイ』で有名な仁顕王后は粛宗のご都合主義の犠牲者だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加

仁顕(イニョン)王后といえば、ドラマ『トンイ』でパク・ハソンが演じた王妃である。史実でも、性格がとても良かったと評されている。それゆえ王宮でも人望があったのだが、一度は廃妃(ペビ)になっている。

【関連】『トンイ』に登場の王・粛宗は「女たらし」か「民のための名君」なのか

その後に王妃に復帰できたが、それもすべて粛宗(スクチョン)のご都合主義が招いたことだった。彼は『トンイ』でチ・ジニが演じていた。

たとえば、1689年4月21日、粛宗は仁顕王后を離縁して、側室の張禧嬪(チャン・ヒビン)を王妃に昇格させようとした。

そのとき、粛宗は重臣たちに何と言ったか。『朝鮮王朝実録』に粛宗の発言が載っているので再現してみよう。

「世も末になってくると、人々の心がすさんでしまうものだが、なぜ余がこんな状況をずっと受けなければいけないのか。王妃はあまりに妬みが強いのだ。張禧嬪に対する王妃の妬みがひどくなる一方で、余は閉口している。女性の妬みというのは古来より強いものだが、王妃は恐ろしいことを平気で言う。このような人間は昔も今もそんなにいるものではない」

粛宗によって仁顕王后は大いに振り回された

仁顕王后を復位させた粛宗

こんなことを言いだした粛宗は強引に仁顕王后を廃妃にした。そうやって王妃の座を空けてから張禧嬪を王妃に昇格させた。

しかし、その後に粛宗は心変わりをした。『トンイ』でハン・ヒョジュが演じた淑嬪(スクピン)・崔(チェ)氏に心が移って、王妃になっていた張禧嬪を冷遇した。その末に、淑嬪・崔氏の働きかけもあって粛宗は仁顕王后を復位させることを決心する。1694年4月12日、粛宗は仁顕王后の復位を高官たちに進言した。

「かつて奸臣(かんしん)たちにそそのかされて、間違って廃妃にしてしまったが、今は本当のことがわかった。恋しい気持ちが時間とともに深くなり、夢で会えば彼女(仁顕王后のこと)が余の服をつかんで涙を流している。今は、昔の縁をもう一度結びたい。国家の大事を行なうのは簡単ではないが、6年が経って今は邪悪な者たちを処分したので、王妃を迎えることができるようになった」

こう語って粛宗は重臣たちを説得し、仁顕王后の復位を実現させた。廃妃にしたり復位させたり……。まさに粛宗のご都合主義であった。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【関連】【粛宗のオモテとウラ】『トンイ』が描いた粛宗は実物とどう違うのか

【関連】【見事な仇討ち】トンイはどのようにして仁顕王后の無念を晴らしたのか

【関連】【『トンイ』の感動的な場面】廃妃にされた仁顕王后が再び王妃に戻ってくる⁉

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事