わずか『七日の王妃』だった端敬王后の知られざる素顔とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

人気になった『七日の王妃』というドラマは、3人の人物が中心的に描かれている。1人が燕山君(ヨンサングン)であり、もう1人が中宗(チュンジョン)であり、最後の1人が中宗の妻であった端敬(タンギョン)王后であった。

ドラマのほうはかなりのフィクションで3人の関係性を描いているが、とても気になるのがパク・ミニョンが演じた端敬王后がどんな人だったかということだ。

【関連】時代劇で大活躍のパク・ミニョンが『キム秘書』では美貌でラブコメを制覇!

歴史的な記述によると、端敬王后はとても利発な人だった。結婚したときから中宗のことをよく助け、内助の功を発揮していた。
彼女は中宗の命を救ったこともあった。それは出来事だったのだろうか。

ドラマ『七日の王妃』ではパク・ミニョンが端敬王后を演じた(写真=KBS『七日の王妃』韓国ポスター)

端敬王后が7日で離縁された理由

1506年に暴君の燕山君を王宮から追放するために、高官たちがクーデターを起こした。彼は真っ先に中宗の家に向かった。次の国王に擁立するためであった。

しかし、臆病だった中宗はたくさんの兵士がやってきたのでビックリしてしまった。しかも、その兵士を異母兄の燕山君が送ってきたと勘違いしたのである。

いつも中宗は燕山君にひどくいじめられていたので、自分は殺されてしまうと怯え切っていたのだ。

挙句の果てに中宗は観念して自害しようとした。それを必死に止めたのが妻の端敬王后であった。

端敬王后は、兵士たちが燕山君の手下ではなく、クーデターを起こした高官たちの仲間であることを悟っていたのだ。

こうして中宗は勘違いして自害しなくて済んだのである。まさに端敬王后は命の恩人だった。

結果的に燕山君は王宮から追放され、中宗が11代王に即位した。それに伴って端敬王后は新しい王妃になったのである。

それなのに、わずか7日で端敬王后は王妃の座から引きずり降ろされてしまった。彼女の親族に燕山君の関係者があまりに多かったからだ。

クーデターを成功させた高官たちが中宗に妻との離縁を強制し、中宗もそれを断れなかった。こうして端敬王后は「わずか7日だけの王妃」として歴史に残ってしまい、『七日の王妃』というドラマまで作られたのである。

文=大地 康

【関連】『花郎』から『梨泰院クラス』へ。パク・ソジュンは成長するために何をしたのか

【関連】『梨泰院クラス』で大人気のパク・ソジュンが時代劇の主役になったら?

【写真】人気女優パク・ミニョンのドラマはジャンルを問わず面白い!

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事