正式サービスされてないのに…中国でNetflix『おつかれさま』の肖像権侵害「盗み見の証拠」

2025年04月14日 話題 #Netflix
このエントリーをはてなブックマークに追加

Netflixで配信中の韓国ドラマ『おつかれさま』に出演している俳優パク・ボゴムとIUの肖像が、中国で無断使用されていることが明らかとなり、物議を醸している。

【関連】パク・ボゴムの「軍隊美談」。同性をも魅了する彼の人柄の良さは想像以上だった!

4月14日、成均館大学のソ・ギョンドク教授は「ネットユーザーからの情報提供があった」とした上で、「最近、中国・河北省のあるスーパーで『おつかれさま』に登場するグァンシク(演者パク・ボゴム)とエスン(演者IU)の写真が、商品広告に無断使用されていた」とSNSを通じて告発した。

問題となったのは、劇中でグァンシクがエスンの代わりにキャベツを売っていたシーンを加工し、「キャベツ甘いですよ」といった宣伝文句を添えて二人の肖像が使用されていた点。

さらに、「エスンのグリーンピースご飯作ってみてください」「このイシモチ、合ってますか?」など、複数の商品コーナーでも同様に肖像権が無断で使われていたという。

(画像=ネットコミュニティ)

これに対し、ソ教授は「これは中国国内で『おつかれさま』を違法視聴された上で、俳優たちの肖像権が勝手に使われていることを端的に示す事例だ」と強く批判。

また、「これまでも中国では『イカゲーム』や『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』など、韓国の人気作品に登場する韓流スターの肖像を無断で使用してきた。さらに模倣品を制作・販売し、収益源にまでしてきた」と指摘した。

加えて、「中国ではNetflixが正規サービスされていないにもかかわらず、このような行為が続いていることは“こっそり盗み見ている”と公言しているのと同じだ」と非難の声を強めた。

そして、「今こそ中国当局が動くべき時だ。自国民による違法行為に対し、徹底的な取り締まりを行い、再発防止の措置を講じるべきだ」と訴えた。

『おつかれさま』はNetflixで好評配信中の韓国ドラマ。

済州島で生まれた“気の強い反抗娘”エスンと、“お人好しで不器用な男”グァンシクの波瀾万丈な一生を四季の流れとともに描いたシリーズとして高い評価を得ている。

【関連】『おつかれさま』成功要因の一つは「分割公開」。Netflixの“一挙配信”方式に変化もたらすか

【関連】「今までで最も大変な作品…」『おつかれさま』撮影監督が明かすドラマの舞台裏

【関連】『おつかれさま』主演キャストが寄せた直筆メッセージ

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事