【『イ・サン』の歴史知識】王族の世話をする「髭のない男たち」はどんな人?

このエントリーをはてなブックマークに追加

ドラマ『イ・サン』を見ていると、王宮で働く様々な人が登場する。政治を動かす高官から王族の世話をする女官まで本当に多くの人が王宮の中で忙しく働いている。その中で、イ・ソジンが演じるイ・サンのそばにピッタリ付いている内官がとても目立っている。

【関連】【歴史知識】イ・サンを苦しめる官僚組織はどのようになっているのか

たとえば、内侍府(ネシブ)の内官(ネグァン)であれば、メン・サンフンが演じるナム・サチョという人物がとても印象的だ。彼はイ・サンをいつも手助けしている。そういう意味で頼りになる存在なのだが、その身分は内侍(ネシ)となっている。

この内侍は宦官(かんがん)だ。要するに、去勢された男子ということなのである。他の部署の官僚たちはみんな髭を生やしているが、内侍は髭を生やしていない。それゆえ、見た目ですぐわかる。実際、ナム・サチョも髭をつけていない。

彼らの仕事は王族を世話したり警護したりすること。もっと詳しく言うと、「王族の食事をきちんと管理し、秘書役として王族に付き添って王命を各部署に伝え、門番をして王宮を守り、さらに、王宮の各所の掃除を行なう」ということだ。

本当に大変な仕事だ。実際には王宮で一番仕事が多かった役所が内侍府だったと言われている。それだけに、内侍には優秀な人が多かったそうだ。

画像=MBC

好ましい存在

韓国時代劇を見ているとよくわかるが、内侍は王族男子だけでなく、王族女性にもしっかりと付き添っていた。彼らは去勢されているので、男とはいえ王族女性も安心して彼らにまかせることができた。

ただし、なんでも例外がある。内侍は王族に近づきすぎるので、中には政治に介入したり私腹を肥やしたりする悪人もいたのである。そのあたりは油断ならないのだが、ナム・サチョは性格も立派でイ・サンにとって最高の部下であった。

これから韓国時代劇を見るときは、内侍の存在にも大いに注目してみよう。謙虚な姿勢で登場することが多いので、彼らのほとんどについて好ましい存在だと思えるようになるだろう。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【関連】【『イ・サン』の重要歴史解説】老論派はなぜイ・サンの命を狙ったのか

【関連】『イ・サン』の主役イ・ソジンはドラマの真髄をどう語ったのか

【関連】『イ・サン』女優ハン・ジミンの“彼女風ショット”にファン大反響【PHOTO】

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事