マ・ドンソク出演の『TWELVE トゥエルブ』はどんなドラマなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加

Disney+で配信されている『TWELVE トゥエルブ』は、神秘的で荘厳な輝きを放ちながら展開するファンタジー・バトルアクション大作である。物語の核となるのは十二支に宿る守護神たちの存在である。

【写真】十二支ヒーロー『TWELVE』で始まる新しい伝説

彼らは人間の姿を借り、普段は静かに社会に溶け込みながらも、太古から脈々と続く“悪”との闘争を宿命として背負っている。

かつて守護神たちは、自らの犠牲によって悪しき力を封印し、人類に安寧の光をもたらした。しかし今、その封印は揺らぎ、世界は再び混沌の渦に呑み込まれようとしているのである。

本作の魅力は、東洋の十二支という親しみある題材に、西洋の天使や悪鬼といったイメージを巧みに織り合わせた独創的な世界観にある。古代神話の壮大さと現代社会のリアリティが重層的に絡み合い、視覚的にも精神的にも国境を超えて観る者の心を震わせる。

守護神たちは超越的な力を持ちながらも、単なる英雄ではなく、人間に寄り添い、人間性の弱さや温かさを映し出す存在として描かれるのである。

(写真=KBS)

華麗なる物語に注目

登場する12人の守護神は、個性豊かで彩り鮮やかなキャラクターたちである。

虎を象徴するリーダーのテサン(演者マ・ドンソク)は、鋼のような肉体と揺るがぬ精神力で仲間を導く。一方、猿の守護神ウォンスン(演者ソ・イングク)は、若き野心と無邪気な挑戦心を抱き、次代を担うべく成長を遂げていく。

豚の力を宿した天使ドニ(演者コ・ギュピル)は動物と心を通わせる稀有な能力を持ち、犬の天使カンジ(演者カン・ミナ)は揺るぎない忠誠で仲間を支える。彼らの交錯する絆や衝突、迷いと希望が群像劇として織り上げられ、戦闘だけではなく豊かな人間模様を描き出すのである。

キャストの豪華さもまた作品の熱量を押し上げる。テサンに扮するマ・ドンソクは、圧倒的な存在感と人間的な温もりを兼ね備えた演技で観客を魅了する。対峙するのは、数千年の眠りから蘇った悪の化身オグィを演じるパク・ヒョンシクである。

その妖しい魅力と破壊的なカリスマ性は物語を深い混沌へと導き、両者の激突は最大の見どころとなる。さらに、ソン・ドンイルが守護神を見守る管理者役として重厚な存在感を放ち、ソ・イングクやカン・ミナら若手が鮮烈なエネルギーを吹き込む。

『TWELVE トゥエルブ』は、宿命を背負った12の守護神が再び悪と対峙する壮大な叙事詩である。その根底には“人間を信じる力”や“仲間を守る絆”という普遍的なテーマが脈打ち、文化や世代を越えて共感を呼ぶだろう。

圧倒的なアクションと幻想的な映像美、そして心に迫る人間ドラマが融合した本作は、今夏もっとも輝かしい話題作として多くの人々を魅了するに違いない。

守護神たちは再び世界を救うことができるのか。その答えは、この華麗なる物語の中で示されるのである。

◆『TWELVE トゥエルブ』概要

放送局:KBS 2TV (2025年)
出演者(役名):マ・ドンソク(テサン)、パク・ヒョンシク(オグィ)、ソ・イングク(ウォンスン)、イ・ジュビン(ミル)、コ・ギュピル(ドニ)、カン・ミナ(カンジ)
監督:カン・デギュ(『担保』『ハーモニー 心をつなぐ歌』など)
脚本:キム・ボンハン(『国際捜査!』など)
配信情報:Disney+のスターで独占配信中

文=大地 康

【関連】マ・ドンソクの新境地『TWELVE トゥエルブ』、K-アクションの神がついに天使になる

【写真】ついに“ウガファミリー”集合!パク・ソジュン、チェ・ウシクらがBTS・Vを歓迎

【写真】これぞ匂わせ…?ソ・イングクの“意味深投稿”

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事