日韓のコンテンツ交流がかつてないほど活発になっている昨今。韓流コンテンツはその完成度の高さから世界的に評価され、韓国の制作システムそのものにも大きな関心が寄せられている。
【関連】日本版『私の夫と結婚して』を韓国の監督&プロデューサーが手がけた理由は?
こうした流れを受け、韓国の制作会社では市場規模の大きい日本において、新たな制作スタイルや資金援助など、さらなるチャンスを求める動きが加速中。その結果として、日韓共同制作によるドラマも目に見えて増えてきた。
そこで今回は、2025年に放送・配信された、あるいは放送・配信予定の「日韓合作ドラマ」を紹介する。
◇
コンテンツ制作会社SLLが日本のテレビ朝日と初めて共同で企画・制作した作品。SLLからは原案、監督、プロデューサーなどが参加しており、既存の原作をリメイクする形ではなく、韓国のトップクリエイターによる原案をもとに、日本側がシナリオへと昇華させた意欲作だ。『オク氏夫人伝-偽りの身分 真実の人生-』で高い評価を受けたチン・ヒョク監督が、韓国から来日してメガホンをとった。不倫、DV、セックスなど、愛と欲望にまつわる過激なテーマと、満たされない人間たちの歪んだ人間模様を美しい映像とともに描く禁断の問題作。
出演:麻生久美子、塩野瑛久
あらすじ:美しき孤高の女性弁護士が愛した男は…殺人犯だった…!? 愛と欲望をセンセーショナルに描く、美しくも上質な禁断のラブサスペンス。
NAVERウェブ小説『私の夫と結婚して』を、日韓共同プロジェクトとして待望の日本ドラマ化。韓国の大手エンターテインメント企業であるCJ ENMと、数々の国際的ヒット作を生み出してきた韓国屈指の制作会社STUDIO DRAGONがタッグを組み、『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』などで知られるアン・ギルホ監督が演出を手がけた。
出演:小芝風花、佐藤健
あらすじ:優しすぎる性格の美紗は、いつも周りの幸せを最優先にする「脇役」の人生を送ってきた。 親友と夫を信じ尽くし続けた末、二人の裏切りにより、命を落としてしまう。 しかし気がつくと、10年前の過去にタイムリープしていた。 二度目の人生では、かつての「いい人の脇役」を捨て、自分の物語の「主役」として生きることを決意。 復讐として、裏切り者である親友と夫を結婚させる計画を立て、二人を破滅に追い込もうとする。 ところが、一度目の人生では言葉を交わすこともなかった仕事先の部長との出会いが、 美紗の心に思わぬ変化をもたらしていく。 復讐に向かって突き進む日々の中で、部長と心を通わせるようになった美紗は、 本当の「自分らしさ」とは何かを考えるようになる。
TBSドラマチームと韓国の制作会社STUDIO DRAGONが初めて共同制作したドラマ。現代社会で孤独を感じたり、誰かを愛すること、恋をすることをこじらせていたりするすべての人に、動物たちの素直で正直なかわいさと、前を向いて一歩を踏み出す元気と勇気をお届けするストーリー。
出演:清原果耶、成田凌、ナ・イヌ
あらすじ:清原が演じる愛を信じないクールな弁護士と、成田凌演じる動物しか愛せないこじらせ獣医の“愛犬”同士が恋に落ちたことをきっかけに、“愛”をこじらせている男女3人が出会い、時にぶつかり合いながらも“愛”を知っていく。
STUDIO DRAGONの子会社であるGTistが手がけた日本Netflixオリジナルシリーズ。2PMのオク・テギョンが韓国人ボクサー、ファン・ヨハン役で主演を務める。
出演:磯村勇斗、オク・テギョン
あらすじ:罪を背負い全てを捨て日本を去った滝琉(磯村勇斗)。見知らぬ国で遭遇した火災で韓国人ボクサーのヨハン(オク・テギョン)に命を救われる。運命的に出会った孤独な2人。互いへの想いは募るが結ぶ糸は残酷に絡まっていく。
内気だが天才的な製菓の才能を持つショコラティエと、チョコレート店の店主による恋愛模様を描く。原作は、2010年に公開されたフランスのラブコメ映画『匿名レンアイ相談所』。監督を務めるのは、映画『君の膵臓をたべたい』で知られる日本の月川翔。日本のNetflixから出資を受け、韓国の制作会社Yong Filmが企画・制作を手がけた。韓国からはハン・ヒョジュの出演に加え、ソン・ジュンギが特別出演する。
出演:小栗旬、ハン・ヒョジュ、中村ゆり、赤西仁
■【関連】『私の夫と結婚して』小芝風花が明かす、「日韓の違い」や「撮影秘話」
前へ
次へ