【韓ドラ深堀り】名作と謳われる『未知のソウル』のロケ地ガイド~主要20カ所一挙紹介~

2025年07月08日 作品情報 #李ハナ #Netflix
このエントリーをはてなブックマークに追加

じっくりと余韻を残す物語で、韓ドラファンの間では新たな名作と謳われる『未知のソウル』。

【写真】パク・ボヨン、最終回記念オフショット大放出!“ロス中”のファン歓喜

このドラマの特徴の一つは、韓国の首都であるソウル都心の風景が多く映ることだ。

タイトルに示すとおり、ソウルは主人公・ミジにとって「未知」の場所だったが、やがて彼女が地に足をつけて歩く場所と変わる。

ソウルに行ったら、「ドラマの余韻に浸りたい」と思うファンも多いはず。そこで今回は、『未知のソウル』の主要ロケ地を紹介する。

◆ミジとホスの家がある町

忠清南道 保寧市 南浦面 倉洞里(충남 보령시 남포면 창동리)

(画像=tvN/以下同様)

◆ギョングが副店長を務める「ギョングマート」

ジャヨネマート プヨ店(자연애마트 부여점)
忠清南道 扶餘郡 扶餘邑 聖王路 298(충남 부여군 부여읍 성왕로 298)

◆ミレが勤める「韓国金融管理公社」のロビー

明洞 銀行会館(명동 은행회관)
ソウル特別市 中区 明洞11キル19、乙支路入口駅5番出口より徒歩1分(서울 중구 명동 11길 19 을지로입구역 5번 출구 도보1분)

◆「ロサ食堂」がある路地

チュンサンドン商店併用住宅(증산동 상가 주택)
ソウル特別市 恩平区 チュンサン西ギル153-2、セジョル駅3番出口(서울 은평구 증산서길 153-2 새절역 3번출구)

◆ミレが上京してきたミジと訪れるカフェ(第1話)

白金堂(백금당)
京畿道 坡州市 カラム路21番キル 61-9(경기 파주시 가람로21번길 61-9)

◆ミジとミレが入れ替えを約束する橋(第1話)

銅雀大橋(トンジャク大橋/동작대교)
ソウル特別市 龍山区 二村洞 385、トンジャク駅2番出口より徒歩8分(서울 용산구 이촌동 385 동작역2번출구 도보8분)

◆ミレ(実はミジ)がはしゃぎながら写真を撮った公園(第2話)

盤浦(バンポ)漢江公園(반포한강공원)
ソウル特別市 瑞草区 盤浦洞 649-1、高速バスターミナル駅 8-1番出口より徒歩15分(서울 서초구 반포동 649-1 고속터미널역8-1번출구 도보15분)

◆ミレ(実はミジ)とホスがラーメンを食べた場所(第2話)

GS25 漢江盤浦第2号店(GS25 한강반포2호점)
ソウル特別市 瑞草区 新盤浦路11キル 40、高速バスターミナル駅 8-1番出口より徒歩10分(서울 서초구 신반포로11길 40 고속터미널역8-1번출구 도보10분)

◆ミレ(実はミジ)が参加した同窓会の会場(第4話)

MANHOLE COFFEE(맨홀커피)
ソウル特別市 永登浦区 永信路 247、堂山駅9番出口より徒歩6分(서울 영등포구 영신로 247 당산역9번출구 도보6분)

◆ホスが頂上まで登った「ドゥソン峰」(第5話)

伽倻山(가야산)
忠清南道 礼山郡 徳山面 上加里 山5-93(충남 예산군 덕산면 상가리 산5-93)

◆ミジ・ミレとテイが訪れた居酒屋(第5・9話)

安ちゃん(안짱)
ソウル特別市ソデムン区トンイルロ39ギル32 弘済駅3番出口より徒歩3分
(서울 서대문구 통일로39길 32 홍제역3번출구 도보3분)

◆ミジとホスの初デート場所(第8話)

ソウル特別市 鍾路区の栗谷路・北村路・益善洞・ドンファムン路・水標路 一帯(서울 종로구 율곡로/북촌로/익선동/돈화문로/수표로 일대)

◆ミジがホスの元同僚たちに会った書店(第8話)

教保文庫 光化門店(교보문고 광화문점)
ソウル特別市 鍾路区 鍾路1、光化門駅4番出口(서울 종로구 종로1 광화문역4번출구)

◆ミジとホスが抱きしめ合った場所(第8話)

清渓川ハンピッ広場(청계천한빛광장)
ソウル特別市 中区 三角洞 118、鍾閣駅12番出口(서울 중구 삼각동 118 종각역12번출구)

◆セジンがミレを連れて行ったレストラン(第10話)

THE CURING(더큐어링)
ソウル特別市 銅雀区 西達路14キル 12、黒石駅3番出口より徒歩1分(서울 동작구 서달로14길 12 흑석역3번출구 도보1분)

◆ミレとセジンが訪れた天文台(第10話)

市立ソウル天文台(시립서울천문대)
ソウル特別市 広津区 九泉面路 2、クァンナル駅2番出口より徒歩4分(서울 광진구 구천면로 2 광나루역2번출구 도보4분)

◆ミジとギョングが買い物の後にお茶したカフェ(第11話)

Scène Konkuk(쎈느 건국)
ソウル特別市 広津区 アチャサン路 207、建大入口駅6番出口より徒歩1分(서울 광진구 아차산로 207 건대입구역6번출구 도보1분)

◆ミジとギョングが“チメク”を食べた場所(第11話)

元暁大橋 南端の下部(원효대교 남단 하부)
ソウル特別市 永登浦区 汝矣島洞 86-8、汝矣ナル駅3番出口(서울 영등포구 여의도동 86-8 여의나루역3번출구)

◆ミジとオッキがフォーを食べたタイ料理店(第12話)

Ssongthai Chiang Mai 麻谷直営店(쏭타이치앙마이 마곡직영점)
ソウル特別市 江西区 麻谷洞路 62、バルサン駅9番出口より徒歩6分(서울 강서구 마곡동로 62 발산역9번출구 도보6분)

◆朗読会が行われた会場(第12話)

知恵の森(지혜의 숲)
京畿道 坡州市 フェドンギル145(경기 파주시 회동길 145)

【韓ドラ深堀り】『未知のソウル』パク・ボヨン、実は“極限の撮影”だった!

【写真】『未知のソウル』現場でのオフショットに「癒される」

【関連】デートも事件も涙もここで。なぜ韓ドラに「漢江」は欠かせないのか?

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事