Disney+で配信中のドラマ『TWELVE トゥエルブ』は、東洋に古くから伝わる十二支の物語をベースにした壮大なファンタジーアクションである。舞台となるのは一見すると私たちと変わらない平穏な日常世界だ。
しかしその裏側には、人間の姿で社会に溶け込みながら人類を守り続ける“12人の守護神”が存在している。彼らは誰も気づかぬところで暗黒の勢力と戦い、世界の均衡を保ってきた。
やがて長い眠りから再び邪悪な力が目覚めようとするとき、守護神たちは人間としての感情と天使としての宿命とのあいだで葛藤しながら、避けられぬ戦場へと身を投じていく。
友情や裏切り、犠牲と決断が複雑に絡み合う群像劇が、華麗なアクションと濃厚な人間ドラマとして描き出されるのである。
物語の中心人物は、虎を象徴とする守護天使テサンである。彼は比類なき力を誇る戦士でありながら、過去に人間から深い裏切りを受けた経験から、再び人を救うことはないと誓った孤高の存在だ。
しかし闇の勢力が勢いを増す中、失った仲間の痛みと怒りを胸に、再び剣を取らざるを得なくなる。苛烈な戦場で示される彼の揺るぎないリーダーシップと圧倒的な存在感は、物語全体の軸となっている。
このテサンを演じるのが、韓国を代表するアクション俳優のマ・ドンソクである。
彼は、映画で『新感染 ファイナル・エクスプレス』で観客の心を掴み、『犯罪都市』シリーズで強烈な印象を残した。一方、ドラマでも『バッドガイズ-悪い奴ら-』や『元カレは天才詐欺師♡~38師機動隊~』など多彩な役柄に挑み、その存在感を確立してきた。
マ・ドンソクのアクションは豪快さだけでなくユーモアも伴い、観る者に爽快感とカタルシスを与える“マ・ドンソク流”とも言える独自の表現に昇華している。
さらに注目すべきは、彼が常にジャンルの垣根を越え、新たな挑戦を続けてきた点だ。ゾンビ映画からクライムアクション、そして今回の神話的ファンタジーへと、マ・ドンソクは自身の表現領域を広げてきた。
その最新の到達点が、『TWELVE トゥエルブ』における虎の天使テサンなのである。圧倒的な身体性に加え、深みのある演技力を備えた彼だからこそ、絶望と希望を同時に背負うキャラクターに説得力を与えることができるのだ。
『TWELVE トゥエルブ』は単なるファンタジー作品にとどまらず、マ・ドンソクという俳優の進化を証明する舞台でもある。彼の熱量と存在感は物語に厚みを与え、視聴者を圧倒することだろう。
神話的な世界観と人間ドラマ、そしてマ・ドンソクのカリスマ性が融合した本作は、韓国アクションの未来を切り拓く新たな一歩であり、ファンタジーアクションの可能性を広げる必見の作品なのである。
◆『TWELVE トゥエルブ』概要
放送局:KBS 2TV (2025年)
出演者(役名):マ・ドンソク(テサン)、パク・ヒョンシク(オグィ)、ソ・イングク(ウォンスン)、イ・ジュビン(ミル)、コ・ギュピル(ドニ)、カン・ミナ(カンジ)
監督:カン・デギュ(『担保』『ハーモニー 心をつなぐ歌』など)
脚本:キム・ボンハン(『国際捜査!』など)
配信情報:Disney+のスターで独占配信中
文=大地 康
前へ
次へ