【意外な共通点】『王女ピョンガン』と『花郎』は同時代のライバル物語!

このエントリーをはてなブックマークに追加

NHK・BSプレミアムで放送されている『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』(全22話)は、2月27日で第17話が終わり、いよいよ終盤の佳境を迎えるに至った。

【写真】『王女ピョンガン』で迫真の演技を見せるナ・イヌのカッコよさが魅力的

悪徳高官のコ・ウォンピョ(イ・ヘヨン)との対決にピョンガン王女(キム・ソヒョン)は心血を注いでいくが、彼女にとって最大の敵はその後に控えている。それが、高句麗(コグリョ)と激しく対峙している新羅(シルラ)なのである。

『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』が描いているのは「560年代と570年代」である。この時代の勢力図がどうなっていたかというと、朝鮮半島の南東部を統治していた新羅の真興(チヌン)王の全盛期であった。

この真興王は、『花郎(ファラン) 希望の勇者たち』でパク・ヒョンシクが演じていた国王だ。540年に6歳で即位した後、成人してから国王として成果を挙げて新羅を強国に導いていった。

©2021 Victory Contents Co.,Ltd. All rights reserved

領土を奪い合う対決

一方、同時期に高句麗を率いていたのが平原(ピョンウォン)王である。彼は559年に即位したあと、中国との関係を強化しながら国土の安定をはかっていった。

『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』では平原王が疑い深い愚鈍な王のように描かれているが、これはピョンガン王女の才覚を強調するためにあえて平原王を「ダメな国王」に設定した影響かもしれない。

いずれにしても、平原王が即位してから新羅との対決は避けられない情勢になっていき、それだけピョンガン王女の活躍の場が広がっていく。

対する真興王は、容姿が整った若者たちを選抜して学問と武芸を磨かせた。彼らはやがて「花郎」という集団となり、新羅の国力を向上させる原動力となった。その経緯はパク・ソジュンとパク・ヒョンシクがダブル主演した『花郎 希望の勇者たち』で描かれた通りである。

韓国の時代劇というと、朝鮮王朝を舞台にした宮廷劇が多いが、その一方で古代を描いていくと、とたんにスケールがとても大きくなる。激しい領土争いがメインになっていくからだ。そういう意味で、『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』もクライマックスに向けて領土を奪い合う対決が熾烈になっていくだろう。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【王女ピョンガン 月が浮かぶ川 ディレクターズカット版】

2022年4月6日(水)DVD-BOX1/レンタル第1巻~第5巻

2022年5月4日(水)DVD-BOX2/レンタル第6巻~第10巻

2022年6月3日(金)DVD-BOX3/レンタル第11巻~第15巻

価格:各BOX 20,900円(税込)

発売・販売元:ポニーキャニオン

©2021 Victory Contents Co.,Ltd. All rights reserved

【関連】女優キム・ソヒョン、“透明感がすごい”最新自撮りを投稿【PHOTO】

【関連】ピョンガン王女とオン・ダルは王室最大のピンチをどう防いだのか

【関連】【有名な昔話を再現】ピョンガン王女があえて「やせた馬」を買ったホントの理由?

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事