ドラマ『雲が描いた月明り』でキム・ユジョンが扮したホン・ラオンの父になっていたのは、反乱の首謀者であった洪景来(ホン・ギョンネ/別の読みではホン・ギョンレとなる)である。劇中では俳優チョン・ヘギュンが演じていたが、実在の人物だ。
彼はなぜ反乱を起こしたのだろうか。その理由を見てみよう。
名君と称されたイ・サン(正祖)が1800年に亡くなり、朝鮮王朝は混乱するばかりだった。これは、政治を担った大臣たちが国を正しい方向へ導こうとせず、強い権力を求めて党争に明け暮れた結果であった。
その被害を最も受けたのが庶民であり、彼らはたまらず反乱を起こした。それでも政権は反省せず、どんなに有能な人材だろうとも、自分たちの意にそぐわない人間には、満足な官職を与えなかった。
特に西北人(大陸方面出身)の一派は徹底的に門戸を閉ざされた。当然ながら、不満を持つ者が続出した。
洪景来もその1人である。彼は何度か科挙に挑戦するが、その度に理不尽に不合格とされた。
それでも、なんとか生活しなければならない。洪景来は、土地の有力者に墓地にふさわしい場所を決めてあげて収入を得たり、子供たちを集めて学問を教えたりした。
ある日、同じく科挙を受けて合格した者たちと偶然にも学力を争うことになった。すると、彼らは自分よりはるかに知識が乏しかった。そこで洪景来はようやく、科挙に落ちた理由が自分の出身地であることを知った。
「科挙に受からなかったのは、実力がないからだと思っていた。しかし、それが出身地による差別だったとは……」
彼は、自分と同じ思いを持つ同志を集め、反乱を起こす準備を始めた。
反乱を起こす機会をうかがっていた1811年、朝鮮半島はまれにみる大凶作となり、庶民は餓えに苦しみ、それでも重税を課す朝廷に恨みを抱いた。
反乱の準備を始めた洪景来。さらに朝廷の恨みを持つ庶民たち。果たして、ここからどのような展開になるのか。そして、この騒動の結末はどうなるのだろうか。
構成=大地 康
【関連】母の死と借金乗り越えたパク・ボゴム、新作公開と兵役前に知るべきその半生
前へ
次へ