シン・ミナが、4月4日より配信されるNetflixシリーズ『悪縁』を通じて全世界の視聴者に登場する。『悪縁』は、逃れたくても抜け出せない“悪縁”に絡み合う6人の人間模様を描いたクライムスリラーである。
【関連】【韓国女優】キム・ウビンが10年惚れ続けるのも納得。シン・ミナの“最高すぎる”童顔ぶり【PHOTO】
シン・ミナが演じる主人公は、人生に深く刻まれたトラウマを抱える外科医で、二度と顔を合わせたくなかった“傷の悪縁”と再会し、心の激しい揺れを経験する人物だ。
この『悪縁』には、シン・ミナのほか、パク・ヘス、イ・ヒジュン、キム・ソンギュン、イ・グァンス、コン・スンヨンなど、一堂に会するのが難しい実力派俳優たちが顔を揃えており、今年最も狂っているスリラーとしてNetflixによる配信前から注目を集めている。
シン・ミナは、忌まわしい悪夢をもたらした相手と再び向き合う主人公として、これまでに見せたことのない異なる表情を披露し、新たな挑戦に臨む。
平静を装いながらもふとした瞬間ににじみ出る揺らぎと不安が次第に高まる、その微妙な心理を丁寧に表現し、作品への没入感を高める予定だ。
公開された予告編やスチールカットでは、シン・ミナ演じる主人公が見せる揺れる視線や不安げな表情が、観る者に息詰まるような緊張感を与え、作品への期待をさらに高めている。
また、これまで多様なジャンルの作品で独自の存在感を確立してきた彼女の今回の新境地に、ファンの関心も集まっている。
これまでシン・ミナは、ジャンルを問わず様々な作品で視聴者を笑わせ、泣かせ、替えのきかない魅力を発揮してきた。
特に、これまでの親しみやすいイメージを脱ぎ捨て、冷たさと狂気が交じる眼差しと感情で緊張感を引き立てた初のスリラー映画『ディーバ 殺意の水底』に続き、また新たな一面を見せることから、『悪縁』における主人公というキャラクターへの関心が高まっている。
制作発表会でシン・ミナは「台本が新鮮で、物語の世界にどっぷりと入り込んで読んだ。どんでん返しやその後の展開がとても気になって、私のパートが本格的に始まる前から“この作品はやるべきだ”と直感した」と語り、作品への愛着をのぞかせた。
さらに、「主人公の役を通じてその痛みをどう表現するか、深みや重みについてたくさん悩んだ」と明かし、キャラクターへの思いを伝えた。
このように、テレビドラマから映画、そしてOTTプラットフォームにまで活動の幅を広げるシン・ミナが、再び“人生キャラクター”を更新するかどうかに期待が高まっている。
■【関連】シン・ミナ、恋人キム・ウビンも“二度見必至”な満面の笑み!
前へ
次へ