『トンイ』というドラマは、韓国時代劇が好きな人にとっても本当に人気のある作品なのだが、やはりトンイ(歴史的には淑嬪・崔氏〔スクピン・チェシ〕と称された)を演じたハン・ヒョジュが明るいキャラクターでストーリーを大いに盛り上げていた。
【関連】チャン・ヒビンの兄のチャン・ヒジェはどんな人物だったのか
とはいえ、トンイを苦しめた悪役的な登場人物たちが何人かいて、もちろんイ・ソヨンが演じた張禧嬪(チャン・ヒビン)がメインの悪女であったのだが、それ以上にいつもトンイを苦しめていた狡猾な悪人がキム・ユソクの演じた張希載(チャン・ヒジェ)であった。この男は本当にずるがしこい性格だった。
史実ではどうだったのか。
彼は張禧嬪(チャン・ヒビン)の実兄であり、妹のおかげで王宮の中でどんどん出世していった。その張禧嬪が王妃になったのは1689年のことだが、それ以来、張希載も重臣として王宮で権力をふるう立場になった。
しかし、張希載の絶頂期は短かった。1694年、官僚の告発によって「トンイ毒殺未遂事件」が発覚した。19代王・粛宗(スクチョン)が寵愛する側室のトンイが毒殺されそうになったので、王宮は大混乱に陥った。その事件の首謀者と見なされたのが張希載であった。
粛宗は徹底的に調査し、張希載に対して済州島(チェジュド)への流罪を命令した。さらに、兄をそそのかした黒幕と目された張禧嬪が王妃から側室に降格し、先に廃妃となっていた仁顕(イニョン)王后が王妃に復帰している。
こうして罪人となった張希載の「その後」はどうなったのか。
1701年に仁顕王后が亡くなったとき、トンイの訴えにより「張禧嬪が仁顕王后を呪詛(じゅそ)していた」ことが明らかになり、張禧嬪が死罪になってしまった。
その際、張禧嬪の親戚も連座制で厳罰に処され、兄の張希載が処刑された。妹の威光によって大出世を果たした張希載は、妹の罪によって極刑になったのだ。
結局、性格が悪かった張希載は「悪は滅びる」という典型的な最期を迎えてしまった。
文=康 熙奉(カン・ヒボン)
■【関連】【トンイの真実】張禧嬪の兄チャン・ヒジェが史実でも起こした大事件とは?
前へ
次へ