U-NEXTで配信されている韓国ドラマ『初、恋のために』は、“初恋”という普遍的でありながらも1人1人の胸に特別な意味を宿す感情を、母と娘という2つの世代を通して描くヒューマンロマンスである。
【関連】ヨム・ジョンア×パク・ヘジュン共演の『初、恋のために』、見逃せない注目ポイント紹介
物語の軸にあるのは、人生の途中で思いがけず訪れる“新しい幕開け”と、それを彩る心のときめきだ。観る者は、忘れかけていた初恋の甘酸っぱさや胸のざわめきを、鮮やかに呼び覚まされるだろう。
主人公イ・ジアン(演者ヨム・ジョンア)は、建設現場を仕切る敏腕の現場監督。男社会の中で堂々と指揮を執り、腕力ではなく実力と人望で人を動かすカリスマ性を備えている。
根性と誠意を併せ持つ彼女の前では、たいていの男は影を潜めるほどだ。そんな彼女にも、人生の第2幕を告げる新たな出会いが訪れる。
その相手となるのが、建築界で名を馳せた設計士リュ・ジョンソク(演者パク・ヘジュン)。国際的な建築賞を受賞した経歴を持ち、現在は海辺の町チョンヘで自身の設計事務所を営む。1人息子ボヒョンと暮らすシングルファーザーでもあり、都会の洗練さと父親としての温かさを併せ持つ人物だ。
一方、ジアンの娘イ・ヒョリ(演者チェ・ユンジ)は、かつては母の自慢の医学部生だったが、ある出来事をきっかけに学業から離れ、自由を求めて放浪の旅に出る。父親の不在という背景を背負いながらも、強く誇り高く育ったのは、母ジアンの揺るぎない愛と、家族同然の存在であるキム・ソニョン(演者キム・ソニョン)の支えがあったからだ。
物語に瑞々しさを添えるのが、ジョンソクの息子リュ・ボヒョン(演者キム・ミンギュ)。若手農家として地域の中心的存在であり、太陽のように周囲を明るく照らす青年だ。ぶっきらぼうな言葉の裏に人一倍の優しさを秘めている。
このドラマは、母と娘、父と息子という2組の親子が、日常の中で小さな勇気を重ねながら、恋と人生の意味を見つめ直していく物語である。
初恋は決して若い頃だけの特権ではなく、人生のどの瞬間にも訪れ得る“新しい始まり”であることを、彼らの姿が教えてくれる。『初、恋のために』は、短い時間で深い余韻を残し、観る者の心に温かな灯りをともす作品である。
文=大地 康
■【関連】『SKYキャッスル』のヨム・ジョンア!実はこんな時代劇に出演していた
前へ
次へ