『いつか賢いレジデント生活』がいよいよスタート、知っておきたい3つのポイントとは?

2025年04月11日 話題 #新作ドラマ #OSEN #写真
このエントリーをはてなブックマークに追加

tvNの新ドラマ『いつか賢いレジデント生活』が、いよいよ4月12日夜9時10分に初回放送を迎える。ドラマの舞台である鐘路ユルジェ病院・産婦人科の開院を前に、視聴者の期待も高まっている。

【関連】新ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』、不慣れな研修医たちの表情に注目

POINT 1:『賢い医師生活』シリーズ初のスピンオフ、ユルジェ・ユニバース拡張へ

『いつかは賢いレジデント生活』は、これまで多くの人々の人生模様を描いてきた大ヒット作『賢い医師生活』シリーズの初スピンオフ作品。

物語の舞台は、既存シリーズと同じユルジェ病院を起点に、鐘路地区のユルジェ病院・産婦人科へと移ることで、新たな視点とストーリー展開が期待されている。

人物関係や背景にも変化を加え、シリーズに新しい風を吹き込む今作では、産婦人科の医療スタッフをはじめ、妊婦、患者、その家族といった多様なキャラクターが登場。彼らの人生の喜怒哀楽を通じて、視聴者の心を温かく包み込む。

さらに、『賢い医師生活』シリーズの象徴的存在である“99ズ”のメンバーたちの特別出演も予告されており、スピンオフならではの新鮮さと、変わらぬ感動が融合した作品として注目されている。

(写真=tvN『いつか賢いレジデント生活』ハイライト映像)

POINT 2:注目の若手俳優陣が勢揃い、才能の化学反応に期待

これまで多くの新星を発掘してきたシン・ウォンホ監督が今回キャスティングしたのは、実力派若手俳優たち。

主演のコ・ユンジョン(オ・イヨン役)はもちろん、“1408分の1の少女”として話題をさらったシン・シア(ピョ・ナムギョン役)、Netflix話題作『おつかれさま』に出演したカン・ユソク(オム・ジェイル役)、初オーディションで堂々合格した怪物新人ハン・イェジ(キム・サビ役)、幅広い演技力を誇るチョン・ジュンウォン(ク・ドウォン役)らが共演。

このほか、産婦人科の教授陣や看護師、患者と家族を演じる俳優たちにも視線が集まっている。シン監督自身も「彼らの魅力と演技力がしっかり伝わってほしい」と語るほどの満足感を示しており、その相乗効果に期待が高まっている。

(写真=tvN『いつか賢いレジデント生活』ハイライト映像)

POINT 3:「生・老・病・死」のすべてが交錯する場所、予測不能な産婦人科24時間

本作の主な舞台は、鐘路ユルジェ病院・産婦人科のレジデント(研修医)室。社会に出たばかりの1年目レジデントたちが、失敗を重ねながらも日々成長していく姿が描かれ、視聴者の共感を呼ぶこと間違いなし。

特に産婦人科は、病院で唯一“命の誕生”がある場所。産声を上げる新しい命、レジデントとして新たな一歩を踏み出す若者たち、そして母として人生の第2幕を迎える女性たちが、それぞれのドラマが交差し、心揺さぶる感動が生まれる。

公開されたハイライト映像では、そんな日常の一端が垣間見られ、「まるで新人時代の自分を見ているよう」「ハイライトだけで涙ぐんだ」「これは人生ドラマの予感」など、視聴者から熱い反応が寄せられている。

新たな命の誕生と別れが交錯する、鐘路ユルジェ病院・産婦人科での波乱万丈な24時間。tvNの新ドラマ『いつか賢いレジデント生活』は、4月12日(土)夜9時10分、ついにスタートする。さらに、Netflixでも配信される予定だ。

【注目】コ・ユンジョン、『いつかは賢いレジデント生活』撮影時の美談

【関連】最旬女優コ・ユンジョン、授賞式での“パニック疑惑”について語った!

【関連】『賢い医師生活』の主人公たちは「韓国ドラマの最強の五人衆」と言えるのか

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事