時代劇『赤い袖先』が制作されてから1年が過ぎた。この傑作ではイ・サンを演じたイ・ジュノ(2PM)の演技が絶賛されたが、同じように、宮女に扮したイ・セヨンが見せた「自立した女性像」もとても印象に残った。
【関連】『赤い袖先』のヒロイン、ソン・ドギムはどんな女性だったのか
彼女は表情の切り替えが巧みな女優だが、『赤い袖先』で扮したソン・ドギムは「唯一無二」の宮女だったので、意志を曲げない強さを表情に込めることに細心の注意を払ったと思われる。そして、その試みは見事に成功していた。
ここでソン・ドギムを「唯一無二」と評したのは、史実の彼女がイ・サンの「承恩」を二度にわたって拒んだからだ。そこまで頑固な宮女はおそらく朝鮮王朝の歴史上でもいなかったはずであり、死を賭してそこまでできるという意味で、ソン・ドギムは別格なほど厳格な女性であった。
本来、王宮で奉職する宮女は「国王と結婚した女性」とみなされる。それゆえ、他の男性との恋愛が厳禁されているし、もし妊娠でもしたら処刑されてしまう。
そんな身分の宮女の最大な野望は国王から承恩を受けることだ。それは「一夜を共にすること」を意味しており、国王に気に入られたら、そのまま側室に昇格できる。そうなれば、自分が産んだ息子が後の国王になる可能性もあるのだ。
それほど、国王から承恩を受けることは大変な名誉であり、実利が大きかった。
その承恩を二度も断ったソン・ドギムは、鋼(はがね)のような意志の強さを持った宮女であったことだろう。
そんな女性を『赤い袖先』で演じたイ・セヨン。彼女はヨ・ジングと共演した『王になった男』でも、揺るぎない精神力を持った王妃を演じて好評を博した。
そのうえで『赤い袖先』でも再度の絶賛を浴びることになったのだが、ソン・ドギムという歴史に埋もれてきた宮女を鮮烈に甦らせたことで、イ・セヨンの功績は後々まで語られる資格が十分にあると思える。
「承恩を二度も拒絶した宮女」
これほど凄い女性をイ・セヨンが演じたのは、『赤い袖先』にとって本当に幸いなことだった。
文=康 熙奉(カン・ヒボン)
■【関連】『赤い袖先』でジュノ(2PM)が演じたイ・サンは王朝最高の名君だった!
前へ
次へ