【英祖が起こした悲劇】『ヘチ』のその後の歴史!英祖が在位中に後悔した理由

このエントリーをはてなブックマークに追加

朝鮮王朝の21代王・英祖(ヨンジョ)と言えば、朝鮮王朝27人の王の中で一番長生きした王として知られている。この英祖が登場するドラマとして記憶に新しいのは、チョン・イルが若き日の英祖を演じた『ヘチ 王座への道』や、2PMジュノがイ・サン役を務めた『袖先赤いクットン』(原題)だろう。

【写真】『花郎』と『ヘチ』で人気の女優コ・アラの魅力的な可愛さ

ちなみに、『袖先赤いクットン』では、『花たちの戦い~宮廷残酷史~』や『あやしいパートナー』に出演していた俳優のイ・ドクファが英祖を演じている。

他のも『イ・サン』や『秘密の扉』など数多くの作品に登場している英祖は、『トンイ』でおなじみの19代王・粛宗(スクチョン)と側室の淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)の息子として生まれた。王になる前は延礽君(ヨニングン)という名前だった。

しかし、1720年に亡くなった粛宗の後を継いで20代王となったのは、粛宗と朝鮮王朝三大悪女の1人である張嬉嬪(チャン・ヒビン)の間に生まれた景宗(キョンジョン)だった。

『ヘチ』でチョン・イルが扮した英祖(写真=韓国SBS『ヘチ 王座への道』韓国ポスター)

英祖の失敗

その後、景宗を支持する少論派(ソロンパ)と延礽君を支持する老論派(ノロンパ)による派閥争いが起こった。

結果として、少論派が政権を握ったことで老論派は追放されるが、景宗がわずか在位4年2カ月で世を去り、その景宗に息子がいなかったため、延礽君が21代王・英祖として即位した。

英祖といえば、各派閥から有能な人材を採用する「蕩平策(タンピョンチェク)」という政策を行ない、功績を残している。

しかし、その一方で息子を餓死させるという悲劇を起こしているのである。

英祖は荘献(チャンホン)という息子がいた。生まれつき聡明だった荘献だが、10歳のときいくつかの政策を批判してしまう。

そのことで荘献を警戒した老論派の者たちの言葉に惑わされて、息子を米びつに閉じ込めてしまう。

最終的に荘献は米びつの中で餓死してしまうが、そのことを深く後悔した英祖は荘献に「思悼(サド)」という名前を送っている。

もし、この悲劇が起こらずに思悼世子は王になっていたら、朝鮮王朝の歴史はどうなっていたのだろうか。

文=大地 康

【関連】チョン・イル、『ポッサム』共演の少女時代ユリと焼肉会食【PHOTO】

【関連】『ヘチ』の解説!司憲府の官服にある伝説の動物ヘチの色と数に注目

【関連】イ・サンの若い時に祖父の英祖が認知症になっていたのはホント?

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事