歴史知識ゼロでも100%楽しめる超推しエンタメ時代劇「ベスト4」

このエントリーをはてなブックマークに追加

時代劇というと、歴史の知識が必要、という先入観を持ってしまうが、まったくそんなことはない。人間の情熱や奇想天外な運命を描いているドラマには普遍性があって、歴史知識がゼロでも十分に堪能できる。そこには愛があり、笑いがあり、時に涙があり、見る者の心をふるわせる。歴史という舞台に咲いた個性豊かな時代劇を4本紹介しよう。

【写真】『青春ウォルダム』パク・ヒョンシク、チョン・ソニが“交感”した瞬間

●『青春ウォルダム~運命を乗り越えて~』(2023年)

『青春ウォルダム~運命を乗り越えて~』
画像=韓国tvN

俳優(演じている役名)/パク・ヒョンシク(イ・ファン)、チョン・ソニ(ミン・ジェイ)、ピョ・イェジン(チャン・ガラム)、ユン・ジョンソク(ハン・ソンオン)

〔100%楽しめるポイント〕痛快な謎解きの要素がある青春群像時代劇だ。天才的な記憶力を持ちながらも孤独に生きる世子イ・ファンを、パク・ヒョンシクがまばゆいほど繊細に演じている。

運命に翻弄される彼の前に現れたのは、無実の罪に追われる女性ミン・ジェイ。結婚を目前に控えながらも、毒殺の嫌疑により逃亡者となった彼女。その手を取ったのはイ・ファンである。2人は知恵と勇気を束ね、深く閉ざされた真実の扉を探しはじめる。謎が謎を呼び、危険がすぐそばに潜む…まるで霧深い森をさまようような、緊張感あふれる展開にかならずハマる。

●『コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密』(2023年)

『コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密』
画像=韓国SBS

俳優(演じている役名)/シン・イェウン(ユン・ダノ)、リョウン(カン・サン)、カン・フン(キム・シヨル)、チョン・ゴンジュ(チョン・ユハ)

〔100%楽しめるポイント〕都にひっそり佇む宿屋「二花院」。そこは夢と悩みを抱えた若者たちの場所であった。経営者ユン・ダノは、倒れかけたその宿を必死に守っていた。そこに現れたのは、どこか秘密めいた雰囲気をまとう3人の若者…カン・サン、キム・シヨル、チョン・ユハだ。

彼らは果たして何者なのか。一方、王位を簒奪したイ・チャンは、亡き兄の息子イ・ソルの行方を血眼になって追っていた。追う者と隠れる者。すべてが複雑にからみながら、不思議な事件が幕を開ける。この機会に、華やかでどこか翳りを帯びた青春ミステリー時代劇を満喫しよう。

●『哲仁王后~俺がクイーン!?~』(2020-2021年)

『哲仁王后~俺がクイーン!?~』
画像=韓国tvN

俳優(演じている役名)/シン・ヘソン(キム・ソヨン/哲仁王后)、キム・ジョンヒョン(哲宗)、ペ・ジョンオク(純元王后)、キム・テウ(キム・ジャグン)

〔100%楽しめるポイント〕抱腹絶倒、という言葉がピッタリのコメディー時代劇。現代の韓国で辣腕を振るう天才シェフが、仲間に裏切られ、逃走の末にプールへと落ちる。その瞬間、彼の魂は遥かなる朝鮮王朝時代へと飛び、哲仁王后の身体に宿ってしまう。

男の心を持ったまま王妃となった主人公は、古き宮廷で巻き起こる混乱と向き合いながら、あらゆる常識を打ち破っていく。追いかける女官たち、逃げ回る王妃、そして、恋と権力の渦。型破りの設定が、笑いの奔流となって物語を駆け抜ける。ユーモアと奇想天外な展開が心を明るく照らしてくれる。

●『ノクドゥ伝~花に降る月明かり~』(2019年)

『ノクドゥ伝~花に降る月明かり~』
画像=韓国KBS

俳優(演じている役名)/チャン・ドンユン(チョン・ノクドゥ)、キム・ソヒョン(トン・ドンジュ)、カン・テオ(チャ・ユルム)、チョン・ジュノ(光海君)

〔100%楽しめるポイント〕月明かりが優しく照らす村。その地に足を踏み入れたのは、美しい女性に変装した青年ノクドゥであった。男子禁制の村に潜入するための変装だが、ひとたび正体が露見しそうになれば、冷や汗が流れ、思わず目を覆いたくなるような騒動が巻き起こる。

沐浴でバレそうになって慌てふためくシーンは、まさに腹を抱えるほどの名場面。だが、ただの喜劇に終わらず、キム・ソヒョン演じるヒロインとの切ない交流が、心にそっと余韻を残してゆく。軽やかな設定に胸打つ感情がふわりと重なり、夢のように楽しい時代劇になっている。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【関連】『コッソンビ』女優シン・イェウン、看護師役でイ・ジェウクと共演へ!相変わらず“引っ張りだこ”

【写真】『哲仁王后』女優シン・ヘソン、久しぶりの投稿で端正なビジュアルを披露!

【写真】『ノクドゥ伝』で女装姿が話題になったチャン・ドンユン、ファンからのサプライズに感謝の笑顔

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事