あの人は今〔特別編〕『冬のソナタ』のパク・ヨンハさんは永遠に語り継がれていく

このエントリーをはてなブックマークに追加

とても礼儀正しいスター俳優だった。

『冬のソナタ』が日本で大ブームになった2004年、筆者は韓流ムックの編集長をしていてパク・ヨンハさんのインタビュー記事を掲載した。そのとき、スタッフが彼の謙虚な人間性を称賛していた。目上の人を敬い、取材者が年上のときは絶対に自分から先に座らない。敬語も丁寧で、対応が本当に素晴らしかった。

【関連】「韓流ブームの王様」だったペ・ヨンジュン、もう芸能活動をしないのか

パク・ヨンハさんは1977年に生まれた。高校時代、小さな端役でドラマの世界に足を踏み入れ、21歳のときに出演した人気ドラマ『見てまた見て』で知名度をアップさせた。

2001年に『冬のソナタ』のキャスティングが始まった。ペ・ヨンジュンとチェ・ジウが早々と決定した中、難航したのがサンヒョクの役だった。裕福な家庭に育ちながら愛の嫉妬に苦しむという複雑な役どころ…適任者がなかなか見つからなかった。

そのとき、ユン・ソクホ監督の目に留まったのが、ペ・ヨンジュンと同じ事務所に所属していた後輩のパク・ヨンハさんであった。彼はユン・ソクホ監督にこう進言した。

「僕の役を、どうしようもない奴にしてください。そのほうがヨンジュン兄さんとの葛藤がより深くなり、ドラマが盛り上がると思います」

生前のパク・ヨンハさん(写真:pitch photo)

彼は積極的に意見を出し、演じる役に魂を注ぎこんだ。結果として、サンヒョクという青年は単なる恋敵ではなく、愛に翻弄されながらも真っ直ぐに生きて、視聴者の胸に深く刻まれた。

礼儀正しいスター俳優

その好演が評価され、『Loving You』(2002年)で初主演を果たした。2003年にはファーストアルバム『期別』を発表し、『オールイン』の主題歌「初めて出逢った日のように」でも、歌声で多くの人の心を震わせた。

2004年、彼は日本での歌手活動を開始した。6月に来日して行ったプロモーションは大成功となり、誠実で純粋な人柄は日本のファンに温かく迎えられた。

横浜で開かれたファンイベントでは、『冬のソナタ』の主題歌を日本語で歌った。会場を埋め尽くしたファンの熱い声援に感極まったパク・ヨンハさんは声を詰まらせて歌えなくなった。その瞬間、彼の涙はファンの涙と重なり、ひとつの温かな記憶となった。多感な気持ちを好意的に受け止める人が多く、彼はさらに多くのファンを獲得した。

俳優としても、ドラマ『オンエアー』(2008年)、映画『作戦 THE SCAM』(2009年)、ドラマ『ザ・スリングショット~男の物語』(2009年)などで活躍していた。

突然の訃報が伝えられたのが2010年6月であった。彼はソウル市内の自宅で亡くなった。それから15年の歳月が流れた。15周忌に合わせて納骨堂を訪れたキム・ジェジュンはインスタグラムを通して、「今もヨンハさんは多くの人々の心の中に熱く生きています」と語っていた。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【写真】チェ・ジウ、銀座で撮られた若々しい姿が大反響!「オーラが凄い」

【関連】『冬のソナタ』で美しすぎる悪女を演じたパク・ソルミは二女のママ!

【関連】『冬のソナタ』で名演技連発だったイ・ヘウンは現在も脇役全開!

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事