ネタバレ『暴君のシェフ』実は匂わせ連発していたチェサン大君の「野心」

このエントリーをはてなブックマークに追加

Netflixを席巻した『暴君のシェフ』において、チェサン大君(演者チェ・グィファ)は最初から怪しい人物だった。高官たちの前で愚かなことばかり言って周りから嘲笑されていたが、その姿は完全に世を欺くための演技であると思われた。案の定、裏では様々な陰謀をめぐらせていた。

【関連】『暴君のシェフ』出演俳優たち、私服姿で和気あいあい

そもそも、チェサン大君はイ・チェミンが扮した国王イ・ホンの叔父である。つまり、イ・ホンの父親の弟なのだ。本来であればイ・ホンに代わって国王になることも可能だった。

しかし、それができなくなった時点で彼は違う戦略を立てていった。その1つが、イ・ホンの側室のカン・モクジュ(演者カン・ハンナ)を手先に使って密偵を王宮に送り込むことだ。

そうやって自分の取り巻きを増やしていきながら、徐々にイ・ホンを罠にはめる策略を実行に移した。完全に、イ・ホンを非道な暴君であるかのように装って廃位に追い込もうという魂胆だったのだ。

その際には、イ・ホンの異母弟であるチンミョン大君を一旦は即位させて、時期を見て自分が国王になるというのがチェサン大君のシナリオだった。しかも、イ・ホンの母親が死罪になる過去をうまく悪用してイ・ホンを逆上させようと狙った。

『暴君のシェフ』
チェ・グィファが演じたチェサン大君(写真=韓国tvN)

周囲を巻き込んだ非道な男

ところが、ヨン・ジヨン(演者イム・ユナ)の説得によってイ・ホンが虐殺事件を起こさなかった。そこでチェサン大君は一気に自ら虐殺事件を演出するようになった。

なんと、インジュ大王大妃(演者ソ・イスク)を刺殺してしまうというのはとても衝撃的だった。それに引き続いて、チェサン大君はイ・ホンを暴君に仕立てる裏工作を連続して繰り出していった。

ドラマの終盤になってわかったのは、チェサン大君こそが残虐な暴君だということだ。

イ・ホンはヨン・ジヨンのおかげで自分の精神をコントロールすることができたが、チェサン大君は自分の野望のために周囲を完全に巻き込んで虐殺事件を起こしている。本当に非道な男であった。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【関連】『暴君のシェフ』悪役チェ・グィファ、実は美談が多い「いい人」だった!!

【関連】『暴君のシェフ』はどこが斬新だったのか/推しのベスト8編

【関連】歴史の知識がなくても『暴君のシェフ』を把握できる「5大豆知識」を解説する

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事