傑作『おつかれさま』に波風を立てたのは、あの「天下の嫌われ者」か

このエントリーをはてなブックマークに追加

Netflixシリーズ『おつかれさま』では、演技力に定評がある俳優たちが個性的なキャラに扮していた。その中で、ヒロインのエスン(演者IUおよびムン・ソリ)に執拗にからんでくる男がプ・サンギル(演者チェ・デフン)であった。

【関連】『おつかれさま』で熱演中のIU、破談になった彼とにらめっこ!? 第3幕の心温まるオフショット大放出【PHOTO】

エスンはグァンシク(演者パク・ボゴム)と家出して釜山(プサン)に行ってしまったが、結局は済州島(チェジュド)に連れ戻された。その末に、エスンは退学となった。その後、エスンは無理やり見合いをさせられるが、その相手がサンギルだった。

この男は裕福な船長だ。しかし、エスンはグァンシクと結婚して、サンギルとの結婚が破談になった。それでも、サンギルはエスンの生活に関わってくる。

グァンシクはサンギルの船で働くようになったが、雇い主のサンギルはいつも理不尽だった。腹を立てたエスンは、サンギルに強烈な蹴りを入れている。とにかく憎たらしい相手だった。

また、中年になったエスンは組合長選挙でサンギルと対立している。彼は投票者にご馳走を振る舞って不正選挙に手を染めるのだが、エスンは正々堂々と戦ってサンギルを打ちまかした。エスンが組合長になる場面はとても痛快だった。

『おつかれさま』
チェ・デフンが演じたプ・サンギル(写真=Netflixシリーズ『おつかれさま』独占配信中)

常に腹立たしい存在

ただし、サンギルの娘ヒョンスク(演者イ・スギョン)とエスンの息子ウンミョン(演者キム・ユソク)が結婚することになり、エスンとサンギルは親戚同士となる。悪縁を含めて本当に縁が切れない2人なのである。

サンギルは、自業自得の典型のような男だ。妻ヨンラン(演者チャン・ヘジン)を虐待していた彼は突然の離婚宣告を受けて愛想をつかされた。自分の行いが悪かったといえ、悲哀を浴びる運命となった。

『おつかれさま』は、エスンとグァンシクの人生を壮大に描いていくが、その中で常に腹立たしい存在として登場したのがサンギルであった。そんな男をチェ・デフンはいかにも憎たらしく演じていた。彼は特に「波風を立てる男」の役が似合っているが、今回の『おつかれさま』でも自分の持ち味を存分に発揮していた。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

【関連】「彼のような人になれたら」パク・ボゴムが語るグァンシクの“素晴らしさ”

【写真】IU、破談になった彼とにらめっこ!? 第3幕の心温まるオフショット大放出

【関連】傷心のクムミョンを慰める両親のご馳走攻めにツバごっくん

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事