パク・ボゴムがK-POPを象徴するホストに!7年ぶりに香港のステージに

2025年10月29日 話題 #俳優 #OSEN #写真
このエントリーをはてなブックマークに追加

世界を代表するK-POP授賞式“2025 MAMA AWARDS”が、K-POPの地位をさらに高める第1弾ホストラインナップを公開した。

CJ ENMは、香港カイタック・スタジアム(Kai Tak Stadium)で開催される”2025 MAMA AWARDS”の初日ホストにパク・ボゴムが決定したと明らかにした。その存在だけで象徴的な意味を持つパク・ボゴムは、”2025 MAMA AWARDS”CHAPTER 1のホストとして、今年の幕を開ける。

【写真】パク・ボゴムが“聖君ビジュアル”で演出した“暴君スタイル”。韓服カットが話題沸騰!

彼は2017年に初めてMAMAのホストを務めて以来、2018年、2019年、そして2022年から2024年まで連続で参加しており、2025年で通算7回目のホストを務めることになる。

特に、リブランディングの年やアメリカ初進出といった“MAMA AWARDS”の歴史的瞬間を共にしてきた人物でもある。名古屋・大阪・東京ドームといった日本の3大ドーム公演を共にしたホストとしても知られている。

(写真=CJ ENM)

Mnetの開局30周年を迎える今年、再び香港のステージに立つパク・ボゴムは、より深まった魅力と誠実な人柄で、再び特別な足跡を残すと期待されている。

“グローバル・アイコン”として知られる彼は、温かいコミュニケーションと安定した司会力で、世界中のK-POPファンに強い印象を与えるだろう。

また、単なるエンターテインメントを超え、地域・人種・文化の違いを越えて「自分らしさを恐れずに生きる」というメッセージを込めたテーマ“UH-HEUNG”(虎の鳴き声)を通じて、”MAMA AWARDS”が掲げる価値とビジョンをより深く伝える見通しである。

香港の新たなランドマークである巨大スタジアムで開催される”2025 MAMA AWARDS”は、真心をもったホストたちの声を通して、世界の音楽ファンが待ち望んだ年末最大の音楽祭を盛り上げていく予定だ。

初日のCHAPTER 1をパク・ボゴムが務めることが発表された今、2日目のCHAPTER 2でステージに立つホストが誰になるのかにも注目が集まっている。

なお、”2025 MAMA AWARDS”は、グローバル決済技術企業・Visaがタイトルスポンサーとして参加する。

アジアのメガイベント拠点として注目される香港カイタック・スタジアムで開催され、Mnet Plusをはじめとする多様なデジタルプラットフォームを通じて、世界中のK-POPファンに向けてリアルタイムで生中継される。

(記事提供=OSEN)

【写真】韓服姿のパク・ボゴムが米国や日本の大型ビジョンに登場する!

【写真】パク・ボゴム、日本ファンミの舞台裏で見せた人柄と友情…日本語で感謝も

【写真】「エッフェル塔より輝く」俳優パク・ボゴム、パリでの“幸せな瞬間”

前へ

1 / 1

次へ

関連記事


RANKINGアクセスランキング

写真


注目記事